一橋大学ビジネススクールは、「ポーター賞 競争力 カンファレス2025」を開催いたします。
ポーター賞は、製品、プロセス、経営方法などのイノベーションに基づく独自の戦略を実践し、特定の産業において優れた収益性を達成・維持している日本企業を表彰するために創設されました。賞の名前は、戦略学の権威であり、長年日本に関心を寄せてきたハーバード大学のマイケル・E・ポーター教授に由来します。
本カンファレンスでは、受賞社の経営者の方々に、楠木建一橋大学特任教授がインタビューし、受賞した競争戦略の魅力を語っていただきます。
また, 名和高司客員教授ファシリテーションによるパネルディスカッション[AIと競争力]を予定しております。
充実した時間になることは間違いありません。
皆様のご参加を心よりお待ちしております。
会議名: ポーター賞 競争力 カンファレンス2025 株式会社 KPMG FAS Hitotsubashi University Business School ICS would be delighted to invite you to the Conference on Competitiveness 2025 organized by the Porter Prize. At the conference, Professor Ken Kusunoki will interview the executives of the award-winning companies, who will share the appeal of their award-winning competitive strategies. In addition, we will host a panel discussion titled “AI and Competitiveness”, facilitated by Professor Takashi Nawa. It is sure to be an enriching experience.
|
Name |
Porter Prize 2025 |
---|---|
Date |
Tuesday, December 2, 2025 | 15:00-17:30 JST |
Fee |
Free of Charge |
Venue |
Hitotsubashi Hall, 〒101-8439 Tokyo, Chiyoda City, Hitotsubashi, 2 Chome−1−2 学術総合センタ 2F |
Contact |